大阪– tag –
-
熊本に移住して1年!改めて田舎暮らしのメリット・デメリットを考えてみた!
大阪から熊本に移住して1年が経ちました。正確には1年と5ヶ月ですけどね。 熊本に移住してからなっかんブログを始めようと思ったんです。せっかく移住したんだから、大阪時代と何が違ったりするのかを書いて行こう!って始めたブログがだんだんと、脇道に... -
大阪から熊本に移住して困ったこと!方言がわからんです!
どうもなっかんです。 こんばんは、おはようございます、こんにちはです。 今日も変な挨拶から始まっております。 なっかんが大阪から熊本に移住してきて3ヶ月が経ちました。 この3ヶ月はあっという間やったような、長かったようにも感じる3ヶ月になってま... -
2018年を振り返ってみた!いろいろあったな!
どうもなっかんです。 こんにちは、こんばんは、おはようございますです。 今年も残り1日となりました。 平成最後の大晦日となりましたね。 定番ちゃ定番なんですけど、自分も2018年を振り返ってみることにしました。 【父親との別れ。】 前回の記事... -
「親孝行したいときに親はなし」ってほんまやなって!
どうもなっかんです。 こんばんは、おはようございます、こんにちはです。 いつもの挨拶から始まりました! 今回は「親孝行したいときに親はなし」ということわざがあると思いますが、それについて自分の思うことを書いていきたいと思います。 2018年... -
大阪あるある!と大阪のおばちゃんが最強!
どうもなっかんです。 こんばんは、おはようございます、こんにちはです。 だいたいいつも夜に更新することが多いので、こんばんはから始まります! と言うどうでも良いようなことを書いてしまってる時点でちょっと反省しないとですね。 今回は田舎に住ん... -
大阪人のおもろいイメージとたこ焼き器について!
どうもなっかんです。 こんばんは、おはようございます、こんにちはです。 なっかんぶろぐも始めた当初に比べると、いろんな人に読んで頂いてるみたいでとても感謝しております。 読んで下さって、本当にありがとうございます。 ツイッターの方もたくさん... -
大阪から熊本に移住した時の引っ越し費用っていくらかかるの?
どうも、なっかんです。 おはようございます、こんにちは、こんばんはです。 安定の挨拶から今回もはじまりました! おかげさまでTwitterのフォロワーさんが、めちゃめちゃ増えております。 この場も借りて本当にありがとうございます。 ぜひフォローした... -
田舎暮らしのメリット・デメリットを考えてみました!
どうもなっかんです。おはようございます、こんにちは、こんばんはです。 Twitterやってますんで、良かったらフォロー(@nakkan66)してくださいね! まだ3ヶ月しかたってませんけど、田舎暮らしのメリット・デメリットを自分なりに考えてみました! 熊本...
12